桑田佳祐「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」歌詞 解釈 感想
桑田佳祐さんのニューアルバム「MUSICMAN」は
今までのソロ作品のような統一されたテーマが一本あるというよりも
なんでもありで、イイと思うものを詰め込んだ
といった感じで最高ですね
中でも「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」は間違いなく
この作品のハイライトでしょう
桑田さんいわくビートルズに対する思いを歌ったとのことで
曲の至る所にエッセンスがちりばめられています
しかし私は初聴きで少し違う解釈でとらえました
この曲は闘病生活の描写がなされているのではないかと…
夜明けの首都高走りゆく
車列は異様なムードで
検査のために病院へ向かう車内からみた
車列の様子
不安のために異様に見えた車列
知らずに済めば良かった
きかずにおけば良かった
これは告知の瞬間の気持ち
「人生(ショー)はまだ始まったばかりだ!!」って
胸が張り裂けた
妻や家族に励まされた言葉
ひとりぼっちの狭いベッドで
夜毎 涙に濡れたのは
これはまさに入院中の病室での様子
そしてこの後は過去を振り返り
現在がどんなにやるせなくても
明日は今日より素晴らしい
という
現実を受け入れ前を向いた後の最高の決意の言葉
桑田さんもなんでも病気に繋げて解釈されるのは
嫌な事だろうと思いますが
このアルバムはなんとなく「死」や「終末」を想起させる
メロディや歌詞が多いのも事実なんですよね
入院前にアルバム曲の歌詞もほぼ完成させてたらしいのですが
脳や体は何かを感じ取っていたのでしょうか
それこそまさに創作活動の不思議さというか面白さだと感じました
桑田佳祐 musicman rar
自己責任でお願いします
bt
torrent
自己責任でお願いします
rapidshare
megaupload
hostfile
download
[320k]
自己責任でお願いします
kuwata keisuke musicman zip
mp3
↓ここをクリック

スポンサーサイト
桑田佳祐 「本当は怖い愛とロマンス」
桑田佳祐さんの新曲「本当は怖い愛とロマンス」
これはすごくいい曲です。
何よりも桑田さんには珍しく歌詞が意味を追求したものになっています。
カップリング曲の「EARLY IN THE MORNING」は桑田節炸裂のデジポップです。
すでに「めざましテレビ」やCMでおなじみのあの曲です。
通して聴くと良さがさらに分かります。
さらにこのシングルには
3. 今でも君を愛してる(ライブ音源)
4. しゃアない節(ライブ音源)
5. 東京(ライブ音源)
6. 誰かの風の跡(ライブ音源)
7. ダーリン(ライブ音源)
8. ROCK AND ROLL HERO(ライブ音源)
というライブ音源も付いていてシングルというには豪華すぎます(笑)
ますますアルバムが待ちきれなくなる一枚ですが、
桑田さんにはゆっくりと静養してほしいです。
本当は怖い愛とロマンス rar
自己責任
ここをクリック
本当は怖い愛とロマンス zip
自己責任
本当は怖い愛とロマンス mp3
自己責任
rapidshare
megaupload
download
[320k]

動画あり!パクリ検証!桑田佳祐の新曲「HONKY JILL〜69(あいなめ)のブルース」の元ネタ
音楽寅さんの生放送で、番組の新オープニングテーマ曲
「HONKY JILL〜69(あいなめ)のブルース」が披露されました
HONKY JILL ホンキージル 本気・・・ 69
もう歌詞のあちらこちらが全て計算されつくしたエロ歌詞で
もう桑田節炸裂ですね!!
さて今回の桑田さんはかなり
Gene Vincent の「Be Bop A Lula」
を意識していますね
「Be Bop A Lula」はエルビスプレスリーやジョンレノンも歌ってる名曲中の名曲です
最後のHONKY JILL 本気汁と繰り返すあたりは完全に狙ってるでしょ(笑)
(この動画の1:50あたりを見てください)

ツヨぽん 小室哲哉 田代まさし 西川峰子 篠原涼子、北野誠、阿部力、中国人女優、黒木メイサ、石田純一、松田龍平
音声あり!!!これが北野誠がバーニングに干されたとされる発言だ!!!
サザンオールスターズの曲の版権と
バーニングとの関係について
北野誠がラジオで発言している
音声動画です。
早く見ないと消される可能性があります
関連記事【音声あり!-無期限謹慎になった北野誠の暴言にナイナイことナインティナインが激怒?-】
拍手やコメお待ちしております
